充実した研修で安心してスタート

プロフィール

40代 女性

家族構成:夫、小学4年生子ども

勤務時間:10時間/日、20日/月


在宅ワークを始めたきっかけについて教えてください。

20年くらいずっと販売のお仕事に携わっていて、結婚してからも近所の地域密着のようなスーパーで働いていました。コロナ禍をきっかけに子どもも小さかったですし、側にいてあげたいなと思い在宅ワークを探していました。アイドマの場合は、シフトが自由ですし、何かあった時に申請をすればお休みができることも大きかったです。


実際に在宅ワークを始めてみてどうでしたか?

在宅ワークは販売のお仕事と全く違うので、以前もパソコンは使ってはいたのですが、そこまでスキルがなかったので不安がありました。通勤する仕事だと、隣にいる方にすぐに確認できるけど、在宅の場合は自宅に一人なので、大丈夫かなと感じていました。

ですが、分からないことはすぐに聞ける環境が整っていて、先輩方が画面共有をしながら丁寧に教えてくれたり、研修も充実していたので、不安はなくなりました。


在宅ワークを始めて変化したことはありますか?

勤務先に行ったり家に帰ってきたりすることがないので、天気などを気にすることもなく、時間に余裕ができましたし、服装などを考えたり、暑い、寒いも感じず仕事ができるので助かっています。


お仕事とプライベートのスイッチの切り替えはどうされていますか?

私はリビングでお仕事をしているので、小まめに5分くらい休憩をとって体を伸ばしたり気分転換をするようにしています。また、パソコンを開いたら仕事!と決めているので、パソコンを開くことでスイッチが入る感じなので、仕事の時間が終わったらすぐに閉じて開かないようにもしています。

<Aidma_makebu’s>

在宅ワーカー約3000名を抱える 株式会社アイドマ・ホールディングスの マーケティング事業部オフィシャルサイト