仕事内容

「コールスタッフの仕事って大変そう…」

というイメージをもたれている方も多いのではないでしょうか。


でも安心してください! ほとんどの方が未経験からスタートしています!


実はコール業務はさまざまな職種があります。

受付業務、お客様相談室、ヘルプデスク、問い合わせ窓口、商品サービス案内、本人確認・・・などなど。

その中でもアイドマ マケ部では、テレマーケティングという種類のコール業務になり、一般的にイメージされるお客様相談室や問い合わせ窓口のようなコール業務とはちょっと違います。

詳しくは下記をご覧ください。


お仕事スタート前にはしっかりした研修制度があり、お仕事中はトークマニュアルもあります。

さらに、お家にいてもチャットなどを使って社員や同じ在宅メンバーのサポートが受けられるので、はじめての在宅ワークでも孤立化しない仕組みがあります。また、コール業務が初めてという方も安心してお仕事ができますよ。



アイドマ マケ部のコール業務は、インサイドセールス課とマーケティング課の2つの課に分かれて行われています。

同じテレマーケティングというコール業務でも、目的や内容が違います。それぞれの役割分担があるので、先輩ワーカーの事例を参考に、どんな感じで1日お仕事をしていくのかぜひイメージしてみてください!



インサイドセールス課

全てのサービスの入口となるポジションです。まずは、「どこの企業が困っているのか」、「どんな課題に直面しているのか」ということをリサーチしていきます。実際に、インサイドセールス課の活動によって当社とご縁が生まれ、その後のマーケティング課の活動によって販路が拡大できたというクライアントがたくさんいます!


《流れ》

①ご自宅でPCを立ち上げるところから1日が始まります。

お仕事で使う資料の確認やメモ用紙とペンを用意するなど、電話をかけるための準備をします。

②準備ができたら電話業務がスタートします。

*担当者からお仕事前に指示があるので、それに沿って対応していきます。

*パソコンから電話をかけるので、自分のスマホや携帯を使うことも、電話料金がかかることもありません。

③当社サービスを案内して、お電話の相手先が興味を持ってくださったら、アポイントを取得したり資料送付のご案内をします。ニーズがある企業または興味を持ってくださる企業の調査を行います。

④商談の機会が取れたら電話結果(必要な情報)をシステムに登録します。

最初のうちはしっかりサポート担当がつくので安心してください。

⑤無事に登録作業が終わったら、再び電話業務を行います。これを繰り返していきます。


シフト時間になったら予定通り退勤できるので、業務完了の報告をして1日終了です。



マーケティング課

毎日同じクライアントで同じ内容のお電話をかけるコールセンターとは違います。

アイドマ マケ部のお仕事は、担当する商品・サービスが日々変わるので、飽きることなくお仕事ができます!

さらに、「今こういう業界が伸びているんだな。」「こんなサービスが世の中にあるんだ!」といった市場の動きも自然と身に付くので、スキルアップにも繋がります。


《流れ》

①ご自宅でPCを立ち上げるところから1日が始まります。

お仕事で使う資料の確認やメモ用紙とペンを用意するなど、電話をかけるための準備をします。

②準備ができたら電話業務がスタートします。

クライアントから依頼のあった内容に沿って、商品・サービスの案内をしていきます。

*台本に沿って案内をしていくので、初めて聞く商品・サービス内容でも大丈夫です。

*パソコンから電話ができるので、自分のスマホや携帯を使うことも、電話料金がかかることもありません。

↓ 

③お電話の相手先が興味を持ってくださったら、アポイントを取得したり資料送付やコールバックの約束をします。

電話で案内した内容そのものが、テストマーケティングの一部となっており”商品”となります。

④電話の結果(必要な情報)をシステムに登録します。

電話内容が商品の一部としてクライアントに納品されるので、内容に不備がないかサポート担当が一緒に確認を行います。

⑤無事に登録作業が終わったら、再び電話業務を行います。これを繰り返していきます。


シフト時間になったら予定通り退勤できるので、業務完了の報告をして1日終了です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

\こんな人に向いています!/

・完全在宅ワークで働きたい

・勤務時間を自分で設定したい

・子どもの用事で急なお休みもできる働き方に切り替えたい

・Wワークで週に1日だけ働きたい

・仕事で達成感や充実感を感じたい

・人と話すことが好き

・色んなことにチャレンジしたい

・仕事を通して、スキル・能力を高めたい



募集要項

アイドマ・ホールディングス マーケティング事業部(マケ部)では、一緒にお仕事をしてくださる方を募集しています!

募集要項は下記のとおりです。まずはオンライン説明会の中で話を聞いてみるのもOK!


<職種>

テレマーケティング(商品やサービスのご紹介、市場のリサーチ、マーケティング業務など)

内容例:お菓子メーカー、お弁当の卸し、カタログギフト、キャラクターデザイン、プロスポーツチームなどの会社

※業務委託契約になります。


<報酬>

時間報酬と単価報酬(出来高制)の2種類になります。

シフト時間数や業務環境などを確認しながら決定していきます。

※下記に加えインセンティブ制度もご用意しております。

※報酬は全て税込みになります。


1.時間報酬制

・業務実施時間×時給1,000円~

 例:週20時間×4週=約80,000円!


2.単価報酬制 ※1回30分から業務可能!

・コール1件あたり20円~26円(案件による)

★アポイント取得件数に応じて…段階的にUPします★

 1件あたり250円~3,500円


<お支払い方法>

月末締め、翌月25日払い


<勤務時間>

平日9:00~19:00でシフト自由・自己申告制

・土日祝は完全休みで、平日のみ勤務♪

・事前のシフト提出で好きな時に働けて、当日のシフト追加もOK!

・シフト削りはありません(99%稼働可能)


<勤務地>

ご自宅での業務(完全リモートワーク)

※オンライン説明会や研修も全てリモートで出社の必要なし!


<経験・資格>

\経験・学歴・スキルは一切不問/

スタッフのほとんどがコール業務を未経験!

マニュアルがあるのでどなたでも安心して始められます!

子育てママ・パパ、副業やWワークしたい方、学生、シニア層など多数活躍中♪


<業務に必要なもの>

・パソコン  ※スマホ、タブレットのみはNG

・安定したインターネット環境 

・ヘッドセット  ※マイクがついているヘッドフォンのようなもの

・マウス

**ヘッドセットとマウスの詳細➡こちら**


<待遇・福利厚生>

・服装、髪型、髪色、ネイル、ピアスが自由!

・電話業務でも電話機不要&通話料の負担なし!

・マニュアル・台本を完備!

・充実した研修制度あり

 オンラインで実施するので来社不要!全てご自宅で完結!

 参考:動画・座学での研修 / 約4h、お仕事のロープレ /約3h

 ★研修1~2日 ※研修中は報酬は発生しません。

・扶養控除内の勤務OK

・在宅では珍しい、保育園・学童・会社等に提出する証明書もご用意可能

・昇給制度もあり!頑張りがきちんと報酬に反映されます!


<応募方法>

最後までお読みいただきありがとうございます。

履歴書不要で、お気軽にご応募お待ちしております。

下記の【応募フォーム】をクリックしてご応募ください。


<流れ>

書類選考、環境確認

  ↓

一次オンライン(説明会・ご契約)

 ↓

二次オンライン(研修)

  ↓

業務スタート

▼WEB応募は24時間受付中!