片道1時間半の通勤が0分に。手にしたメリットは?

プロフィール

30代 女性

家族構成:夫

勤務時間:11時間/日、20日/月


在宅ワークを始めたきっかけについて教えてください。

元々通勤のあるお仕事をしていたのですが、生活環境が変わる出来事があって仕事を続けるのが難しくなり、引越しなどライフスタイルが変わっても影響を受けない働き方へ変更をかけていきました。その中で、アイドマの在宅ワークを見つけました。


以前も在宅のお仕事をされていたそうですが、アイドマとの違いはありますか?

初めはフリーランス向けのサイトに登録をして単発のお仕事をしていたのですが、単発の成果報酬型だと安定的な収入に繋がらないことと、時給に換算すると…と思うこともありました。アイドマの場合は勤務時間も柔軟に対応していただけますし、安定してシフトにも入れて時給も保証されているのでそこが魅力でした。


在宅ワークを始めて変化したことはありますか?

対面でお仕事をしていた時は、少なからず人間関係の衝突があったりしたのですが、在宅の場合はそういったこともないのでストレスが軽減されました。また、通勤にも片道1時間半くらいかけて通っていたので、以前は、休日にまとめて家事を行っていたのですが、通勤が無くなったことで、家事に当てられたり、病気がちな愛犬の側に付き添ってあげられる時間もできました。

<Aidma_makebu’s>

在宅ワーカー約3000名を抱える 株式会社アイドマ・ホールディングスの マーケティング事業部オフィシャルサイト